mariko-no-hitorigoto’s blog

麻里子の独り言  (2021年9月からの新ブログです。amebloより引っ越してまいりました)

すてきなあなたへお取り次ぎ

11月19日(土)は、岐阜県北方町ホリモク生涯学習センターきらりさんにて開催された、所鳳弘さんの「すてきなあなたへお取り次ぎ」講演に行ってまいりました。 所鳳弘さんのご著書「すてきなあなたへお取り次ぎ」を先月岐阜県美術館のショップで見つけ、また、…

専門科目以外の課題

大学の専門科目は、今年度は残すところあと2回のスクーリングと、それに伴う事前課題のみとなりました。 事前課題というものが、何日も何日もかかるものなので取り組まないといけませんが、スクーリングが少し先の1月と2月なので、今は専門科目以外の学習に…

ドッキリ事件?!と料亭魚料理講座

本日はドッキリ事件がありました。 事件というわけではないのですが、仕事を終えて部屋の窓を開けて深呼吸していると・・・ パラグライダーが見えました。 すぐ近くの長良川河川敷に降りているところかな?と見ていると、風を受けるナイロンの部分が落ちたり…

全国コットンサミットと松坂もめん

11月13日(日)は、松坂もめん手織りセンターで開催されていた、全国コットンサミットへ夫と行ってまいりました。 つい先日お伊勢さんに行った際、おかげ横丁入口のもめんや藍さんにて松坂もめん手織りセンターのことを教えていただきました。 そしてググって…

土を喰らう十二ヵ月と玉置浩二さんのコンサート

11月12日(土)は、夫と映画『土を喰らう十二ヵ月』を観てきました。 静かな山荘にて、山や畑で採れる山菜やきのこ、野菜を丁寧に感謝していただく生活に憧れます。 「夫にこんな生活、良いよね〜」 と話すと・・・ 「でも、肉なしはいやだわ〜」 と。 確かに…

月に一度の大須の日

11月11日(金)は大須のプキオさんにて、月に一度のフォルクローレレッスンでした♪ 5日に開催された名古屋フォルクローレ音楽祭には出られなかったこともあり、練習をサボり続け・・・前夜の夜更けに練習を頑張りました(^^;; 頑張ったとは言えない一夜漬けです…

11回目のスクーリング

本日は、自宅で取り組んで提出した4つの課題の評価発表がありました。 結果はオールクリア! 再提出を心配した課題が想像に反して高評価をいただけたりしていて、感謝、感謝でございます。 提出物は先生の添削と一緒に明日には戻ってくると思われますので、…

日本の伝統美と技の世界

昨日、本日は久しぶりにゆったりとした二日間で、りらくるメンテ+美容院に行ってまいりました。 スケジュールが詰まっていると美容院にも行かれないので、髪はボサボサ。 しかし汚いおばさんはいただけませんよね^^; 美容院では、スポーツクラブで知り合っ…

最近のデキゴト

本日は皆既月食+天王星食でしたね^ ^ よく晴れていたので、欠け始めからずっとではありませんが、ウォーキングしたり、数十分毎に外に出たりして観察いたしました。 双眼鏡で見る赤い月は、とても幻想的でした^ ^ 天王星食は双眼鏡では残念ながら見られませ…

10回目のスクーリング

ブログが前後しますし、いつものように長ブログではございますが・・・ 10月末の土日、11月5日、6日の土日は大学の10回目、11回目のスクーリングでしたので、本日はホッと一息です。 スクーリング中、母にインコのコロちゃんの世話を色々と頼んでいたので、…

伊勢神宮へ

またまた日にちが経ってしまいましたが、10月20日は伊勢神宮に行って参りました。 お伊勢さんにはいつもなら早朝から参拝するのですが、午前10時に思い立ち出かけたので、遅めのスタートです。 外宮に到着したのは、12時過ぎでした。 続きまして、内宮へ。 …

最近の釣り

ただいま京都でございます。 今日明日は紅型の授業なのですが、大好きな紅型のあれこれを学習できて、めちゃくちゃ楽しいです♪ 本日中に仕上げなければならなかった色草稿がようやくできたので、たまっているブログの更新タイムでございます^ ^ 夏だったか、…

あっという間の1週間

前回投稿して、はや1週間、いえ10日も経ってしまいました。 4日間のイベント鑑定では、たいへん多くのお客様にお越しいただき、心より感謝申し上げます。 昨年もお越しいただいたお客様には、素敵なペットボトルカバーをいただいちゃいました^ ^ 感謝感激で…

イベント鑑定と今後のお知らせ

本日は、今週末から4日間鑑定させていただく企業様のイベント鑑定の準備をいたしました。 イベント鑑定は通常の鑑定とは違いご予約が一日中詰まっているとこともあり、時間制限がシビアですから1秒たりとも無駄にできません。 企業様からご依頼いただくイベ…

髭男SHOCKING NUTS TOURと全国旅行支援

10月13日(木)は待ちに待った、髭男のSHOCKING NUTS TOURに行ってまいりました。 会場は名古屋国際会議場センチュリーホールでございます。 こちらに訪れるのは、玉置浩二さん×オーケストラの公演以来です。 今回は翌日金曜日に大須にてフォルクローレのレッ…

奏でる会 in長良川鵜飼ミュージアム

10月9日は長良川鵜飼ミュージアムにて開催された奏でる会のコンサート「鵜飼を奏でる」に行ってまいりました。 まずはレストランにて腹ごしらえ(≧∀≦) 岐阜城を眺めながら、美味しいランチをいただきました。 そして鵜飼ミュージアムを見学したのですが、思っ…

フィッシング母袋にて貸切ナイターフィッシング

10月8日(土)は、JOFI愛知さん主催の母袋ナイターフィッシングに行ってまいりました。 ※昨年の写真です 集合時間は午後16時半でしたので、途中 関インターで降りて関で開催されていた刃物祭り会場へ。 織物で使う特殊なハサミがあれば欲しいなぁと思っており…

千里浜→氷見→高山→関へ

少し前になりますが、10月2日(日)は、千里浜へ投げ釣りに出かけました。 この日の前夜は地元羽島でも晴れ渡っていて綺麗な星空が見られましたので、夜のうちに千里浜に向かいました。 途中の福井では曇っていたので心配になりましたが、千里浜に着くと雲一つ…

ホッと一息

アップしたいブログが3つあるのですが、後回しになっております^^; 本日は、大学の課題の10月の提出日となりました。 課題はいつでも出せるわけでなく、決まった期間に出さなければなりません。 昨夜 取り組んでいた課題が完成し、本日は4つの課題を提出する…

昼夜逆転

大学の課題に熱中していたら、こんな時間になってしまいました。 ただ今午前5時。 午前中に鑑定のご予約がないと、つい夜更かししてしまいます。 夜更かしと言うより徹夜かな^^; 9月末で学生生活も半年となりましたが、一年で取得しなければならない単位の半…

17時間

ブログが前後しますが・・・ 昨日は鑑定業務がなかったので、大学の課題である緯絣(よこがすり)に専念することにしました。 前夜に染めた経糸(たていと)を玉巻にしようと、下のかせくり器に糸をかけ、糸を巻き取ろうとしたのですが、スムーズに糸が引き抜け…

白道15周年 full colorful展

9月27日(水)は、絵師 白道さんの、15周年 full colorful展に行ってまいりました。 会場は岐阜県本巣市にある美術の森さんのギャラリーです。 白道さんのアトリエは友人に連れて行ってもらったことがあるのですが、個展は初めてです。 水墨画から現代アートま…

モチーフを求めてマキノへ

25日(日)は大学の課題のためのモチーフを求めて、滋賀県高島市のマキノピックランドにでかけました。 養老SAのレストランにてボリューム満点のモーニングをいただき、マキノ高原へ。 お目当ては栗拾いでございます。 到着すると、既に多くの人が受付に並んで…

お蕎麦&温泉 in荘川

昨日は、またまた台風の影響により 投げ釣りを断念。 そうだ、美味しいお蕎麦をたべに行こう! ということで、夫と荘川に出かけました。 やってきたのは、むろやさんです^ ^ こちらは美味しいお蕎麦とトンカツがいただける、色々いただきたい食いしん坊にと…

旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座 2022年9月

20日(火)は2ヶ月に一度の、旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座に行ってまいりました。 台風の影響でお魚が手に入るのかな?と心配でしたが、中村先生は太刀魚を用意してくださっていました。 ありがとうございますm(_ _)m 今回は太刀魚料理3品と松茸の茶…

知多半島へ

18日は少しで良いから投げ釣りしたい!と思っていたのですが、台風の影響があると思われましたので諦めました。 しかし、海に行きたい気持ちがおさまらず、夫と師崎へ。 やってきたのは丸誠さんです。 釣りに行ってないので、魚に飢えているのであります。 …

2022年の誕生週

おかげさまで先週、54歳の誕生日を元気に迎えることができました。 いつもお世話になっている皆様、神様、仏様、ご先祖様、家族に、心より感謝申し上げます。 誕生日前日は、天文学と着付け講座の日でした。 土曜日は見事な中秋の名月を拝むことができました…

雪花絞り体験とオマケのざうお

9月6日は名古屋市緑区鳴海のこんせいさんへ、夫婦で雪花絞り体験に行ってまいりました。 体験と言っても、浴衣一反分の13mを絞ります。 夫婦で雪花絞りの浴衣を作りたくて、予約いたしました(^^) まずは柄を決めて、知多木綿の手拭いで練習です。 手アイロ…

9回目のスクーリング

9月3日、4日は大学の9回目のスクーリングでした。 8月の2度のスクーリングに引き続き今回も「織り」を学びますが、今回の授業はたて絣(かすり)でして、以前デザインして経(たて)糸を括り、染めたものを織っていきます。 緯(よこ)糸は自宅にて作業した事前課…

2022年のメダカ

昨年はメダカの繁殖に力を入れなかったので、元気に冬を越したメダカはたったの4匹でした。 内訳は、白♀、黒♀、赤♀、赤♂の4匹です。 暖かくなり卵を産むようになったので、産みつけた卵を毎日瓶にせっせと移しました。 また、親水槽でも毎日稚魚が生まれてい…