再びバスに乗り四条河原町まで戻ってまいりまして、前夜に続いて先斗町へ。
中途半端な時間でしたが、営業しているお店がありお邪魔しました。
こちらも川床があり、外に案内していただきました。
貸切です^ ^
夜とはまた違いますが、気分爽快です。
まずはノンアルをいただきホッとしました。
京のおばんざいは本当に美味しいです♡
鱧の天ぷらもふんわりサクッとうまうまです♪
ちりめん山椒も最高でした!
身も心も満たされて、京の街を名残惜しみながら建仁寺の駐車場へ向かいました。
また近いうちにおじゃまします。
そして車に乗り込み駐車カードを入れたら!
なんと9200円と表示されました。
アパホテルで購入した駐車券のおかげで、2000円で済みました^ ^
そして高速に乗ってすぐの大津SAに立ち寄ると・・・そうでした!こちらには551があったのでした。
しばらく大津には寄っていなかったので存在を忘れていましたが、嬉しくて列に並びました。
餃子と2種類のシュウマイ、豚まんを買いました。
豚まんは一個だけすぐに辛子をつけていただきましたが、やっぱり美味しいですね^ ^
そして帰路に就きました。
道中ずーっと見事な満月に照らされ、月光浴もできました。
今回いただいた御朱印でございます。
最近は御朱印帳を持ち歩いていないので、用紙をいただいて帰宅してから貼っています。
やはり京都の御朱印はどちらも素敵ですね^ ^
大事な用事も無事に済ませて、参拝ありグルメありの有意義な旅となりました。
実は2日前に右膝の痛みが悪化して歩けるか心配でしたが、20日の家に帰るまでの1日の歩数は16,932歩!となんなく歩けました。
(前日も7000歩ちょい歩いています)
京都は体調不良も治す力があるのでしょうか^ ^
今年、今月はわたくしにとって京都は吉方位だからでしょうかね^ ^
京都でいっぱい元気をいただいただきましたから、この元気をお裾分けできたら良いなと思っております。
ご清聴ありがとうございましたm(_ _)m