本日はフォルクローレのレッスンでした。
月に一度の大須DAYでございます。
昨夜ケーナを練習しようとすると、なぜか音がカスカスで吹けないではあ〜りませんか(゚o゚;;
今週は母のあちこちの病院通いが多かったので疲れているのか?
または歯の詰め物が取れ治してもらったため、口のコンディションが変わったのか?
と、よくわからず焦りましたが、今朝吹いてみると戻っていたので、胸を撫でおろしました。
ケーナはそういったことがあるので、恐ろしいのです(・_・;
音が鳴ってくれたので、無事レッスンを終えることができました(^^)
続いては献血へ。
いただいた「ありがとうの本」を献血中に読んでいたらウルッときたので、テレビにチェンジ。
心の温まるのありがとうの本は、ゆっくり自宅で読ませていただきます^ ^
本日のお昼は通りがかったら無性に食べたくなった、焼きそばのお店に飛び込みました。
懐かしくて美味しいのです♡
320円というお値段も昔と変わっていないのではないでしょうか^ ^
続きましては、リニューアルしたコメ兵着物館へ。
以前より見やすくなっていました。
紳士用浴衣がオープン記念価格で売られていたので、夫のお土産にゲットしました^ ^
そしてキャンドルショップキナリさんへ。
こちらにキャンドル専用アロマオイルがあると教えてもらったので、早速おじゃましてみました。
残念ながら目当てのジャスミンはありませんでしたが、サンダルウッドとプルメリアのオイルを買いました。
めちゃくちゃ良い香りがします♡
大須を出た後は福生院さんにてお札をいただき、帰路に就きました。
そして今は、今日中に仕上げないといけないデッサンに苦戦してブログを書き始めました(≧∀≦)
大学のスクーリングに持参しなければならないのですが、絵心のないわたくしにはとってもハードな課題です。
とりあえずのカボチャ。
(とりあえずといっても三日かけて書いています)
見ていると腹が立ってくるくらい下手っぴであります。
もう一つはチンゲン菜ですが、葉脈が書けません( ; ; )
あぁ、どうしましょう・・・