1月13日(金)はフォルクローの、今年初のレッスンでした。
道中の開かずの踏切は貴重な練習タイムですから、ケーナとサンポーニャを首にぶら下げての出発です。
肩が凝るのが難点ではありますが(^^;
大須に着いてすぐに、万松寺へ参拝しました。
意外と静かな大須です。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
あっという間の楽しいレッスンでした。
プキオではクラウドファンディングにて、支援を募っております。
フォルクローレに興味をお持ちの方は、よろしかったらご協力お願いいたしますm(__)m
レッスンの後は、今年初の献血へ。
体の冷える冬は血液の流れが悪くなると「ピー」という異常音が鳴るので、足首を動かしました。
検査結果は翌日わかりましたが、全て良好でした(^^)
そしていつもの沖縄宝島へ。
黒糖と夏川りみさんのCDを買いました。
失敗したのは、沖縄民謡も入っていると勘違いしてCDを買ったことです。
CD+DVD付きのセットのDVDの方に入っていたみたいでした(^^;
ランチはMeetFresh鮮芋仙へ。
あんバターのホットサンドと、豆花を注文。
まうまでした♡
そして大須観音に参拝しました。
鳩がお腹をすかせているようでしたので、エサを買ったら秒殺でした。
鳩の上を鳩が歩いている図
続きましては、富士浅間神社へ。
今年は静岡にも参拝したいです^ ^
大須を出た後は、袋町お聖天様へ。
お正月の大浴油ご祈祷の御札をいただいてから、参拝しました。
帰りには、映画イチケイノカラスを観てきました。
やっぱり大好き♡竹之内豊さん(^^)
献血後に動き回ったせいか少ししんどくなりましたが、盛りだくさんな一日を過ごせました。