昨日は夫と岐阜市内をあちこち回りました。
まずは、新県庁へ。
展望フロアに行きたかったのですが、日曜日は残念ながらお休みでした。
その後、柳ヶ瀬へ。
お腹が空いたので、山本屋本店さんにお邪魔しました。
味噌煮込みうどん、めちゃうま♪
こちらのポテトサラダも大好きなのです♡
お漬物がおかわりできるのも嬉しいですね^ ^
その後はお目当ての履き物やさんへ。
ところが、残念なことに閉店しているではあ〜りませんか^^;
他にないか探してみると美殿町にあり、お邪魔しました^ ^
近くには素敵な古本屋さんもありました(^-^)
良さげな本を購入。
その後、平木屋さんにてクロッキー帳を購入。
今後制作したいものが浮かんだら、クロッキー帳に描いていくのであります。
そして高島屋へ。
チョコレートや福砂屋のカステラを買いました^ ^
しかし!チョコレートを買う際にポンタカードを出し、直後に数メートル離れた店でポンタカードを出そうとしたらありません。
チョコレートの店でカードを渡してからスマホで決済し、レシートは受け取った記憶はあるのですが、ポンタカードの記憶が消えています。
落ち着いて探しましたがどこにもなく、チョコレートの店にも戻りましたがないとのこと。下にも落ちてないか見て歩きました。
近くのインフォメーションにも届いてないか聞きにいきましたがなく・・・まるで神隠しにあったようでした。
帰宅後もくまなく探しましたが、どこにもないので再発行の手続きをいたしました。
厄をポイントカードで落とせてオーライ!ということで^^;
柳ヶ瀬を出たあとは、井ノ口コーヒーにて米粉のうまうまパンケーキをいただきました♡
そして喜多の湯へ。
ゆっくり浸かったあと、アカスリをお願いしました。
コロナが流行り出してからアカスリを控えていたので、約3年ぶりです。
めちゃくちゃ気持ちが良かったです^ ^
風呂上がりは、いつもの牛乳!ではなく、イチゴヨーグルトシェイクとパインヨーグルトシェイクをシェアしていただきました。
これが大正解のうまうま♪
そして懐かしいチョコも売っていたので、シェイクと一緒に夫に買ってもらったでした^ ^
以前はハワイのお土産にちょくちょくいただいたマカデミアナッツチョコですが、やはりコロナの影響か長いこと見かけなくなっていたので、久しぶりに食べられて幸せです♡
その後、から助さんにて唐揚げ弁当を買って帰りました。
夫が「醤油から揚げを食べたら美味しかった」と言っていたので、醤油から揚げにしましたが、聞いていた通りに美味しかったです^ ^
夫とはお互いに好き嫌いもなく、好みの味が合うのでありがたいです(^-^)