昨日は滋賀県高島市のマキノ高原メタセコイア並木に行ってまいりました。
延長2.4mの真っ直ぐな道路の両側に植えられた約500本のメタセコイア並木は壮観です。
春は新緑が美しく、現在は黄色ですがもう少しすると赤くなり、雪が積もれば真っ白に。
春夏秋冬に訪れたいメタセコイア並木でございます。
失礼しました(笑)
本当に綺麗でした^ ^
車を停めていたマキノピックランドには、お巡りさんと可愛いゆるキャラがいっぱいいました。
聞き覚えのある名のけいたくん^ ^
三毛猫ちゃんも可愛い♡
そしてコールマンとコラボしているカフェ メタセコイアでお昼をとることにしました。
お外のコールマンの椅子にていただきます^ ^
景観もグー♪
わたくしはスパイスチキンカレーとチーズケーキ、夫くんはタコライスを注文しました。
どれもめちゃうまでした(^^)b
お客さんの連れていたフクロウさんも大人気♪
人間が近づいて写真を撮りまくっても動じないのに、可愛いわんこが近づいたら膨らんで威嚇していました。
でも可愛いですね^ ^
またピックランドでは、りんごのジェラートをいただきました。
これもイケました♡
こちらではたくさんのきのこと最近ハマっているヤーコンを買いました。
そして長浜方面に向かいます。
途中の湖北みずどりステーションではお野菜を買い、ブルーベリーサンドをいただきましたがブルーベリーたっぷりうまうま〜♪
そして長浜元町へ。
大好きな小麦の学校の食パンをゲット。
近江牛CurryBreadのカレーパンもゲット。
どちらもめちゃくちゃ美味しいのです♡
続きましては、やっぱり大好き!せんねん灸のお店へ。
今回は琵琶湖を買いました。
こちらは貼り付けるタイプではなく、棒温灸です。
アームを付けると、どんなところもあてることができます。
早速昨夜やってみたら、いい感じでした^ ^
が、換気をしてなかったら燻されました(笑)
長浜の話に戻ります。
駐車場に車を入れた時に行列していたラーメン屋さんが気になったので行ってみました。
麺屋 號tetuさんです。
わたくしは限定ラーメンを
夫は鶏&魚介の中華SOBA。
+本日のどんぶりを注文。
わたくしのラーメンは出汁の味がしっかりとした濃厚なスープで太麺にマッチ。
夫の中華SOBAはさっぱりとしながらも旨味たっぷりのスープに細麺がマッチして、さっぱりとした鶏のごはんに合い美味しかったです♡
そして久しぶりの大好きなあねがわ温泉です♪
ゆっく〜り温泉に浸かって、クレソンと薔薇の入浴剤セットを買って帰りました^ ^
今夜の薔薇風呂も楽しみです♪
やっぱり滋賀県大好きです♡
自由に行けるようになり、本当に有難いなと感じました^ ^