mariko-no-hitorigoto’s blog

麻里子の独り言  (2021年9月からの新ブログです。amebloより引っ越してまいりました)

旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座と草木染め

昨日は「旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味」講座でした。

 

魚はイサキだと嬉しいな〜と思っていたら、予想通りのイサキでした(^^)

 

メニューは4品。

 

伊佐木煮付け♪

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220517225811j:image

真子・白子入りです^ ^

イサキは釣りに行ってよく調理する魚ですが、煮付けにはしたことがなかったように記憶しております。

煮付けもイケますね(^^)

 

 

伊佐木ホイル焼き♪
f:id:mariko-no-hitorigoto:20220517225814j:image

つけてみそとバターで味付け^ ^

玉ねぎは先に炒めるという一手間が加わっているので、甘〜くて美味しかったです♡

 

こちらは伊佐木梅しそ巻揚げ♪
f:id:mariko-no-hitorigoto:20220517225817j:image

梅干しと大葉はイサキに良く合い、めちゃうまでした^ ^

 

 

こちらは伊佐木焼茶漬け♪
f:id:mariko-no-hitorigoto:20220517225820j:image

出汁にお茶を通している料亭の味は美味♡

 

さっぱりして美味しいレシピが多く、旬のイサキによく合いました^ ^

 

レパートリーが増えましたから、イサキを釣りに行かねば!!!

 

 

 

とその前に、今手がけている大学の課題を完成させなければです。

 

 

草花などで布を染め、色見本帳を作る作業を行なっています。

 

 

仕事をしていないとき以外は、ずーっとキッチンにおります。

 

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518205243j:image

※調理器具ではありません

 

まずは細かく刻んだ植物を2度抽出し染液をつくります。

 

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518205137j:image

 

そこに布を入れ染めます。

 

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518212914j:image

 

20分染色したら、一度水洗いします。
f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518212917j:image

 

次に媒染です。

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518212911j:image

 

ぬるま湯で作ったアルミ、銅、鉄の媒染液に入れ、かき混ぜます。

 

 

一定の時間が経ったら再び水洗い。

 

 

そしてもう一度染色するのですが、媒染液ごとにわけて染めます。

 

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220519103924j:image

 

 

 

最後に洗って干したら完成!

 

f:id:mariko-no-hitorigoto:20220518230325j:image

 

それを繰り返し、アイロンをかけサンプル帳を作ります。(+レポートもあり^^;)

 

 

色見本を作るまでは結構大変ですが、庭の大好きな植物の色がみるみる変化する様をみるのは楽しいです♪

 

一つの課題に手間暇がかかるので、気合いを入れてどんどん頑張らねばです!