mariko-no-hitorigoto’s blog

麻里子の独り言  (2021年9月からの新ブログです。amebloより引っ越してまいりました)

魚料理

旬の魚の捌き方老舗料亭の技と味(2023年3月)

3月21日(火)は、「旬の魚の捌き方老舗料亭の技と味」講座でした。 前日までの疲れが取れず目が霞んでいたのに、眼鏡を忘れて見にくい・・・(^^;; 最近は料理をするときにもメガネが必要なので、とても不便です。 先生は鰆で予定していたそうですが、鰆が入ら…

料亭魚料理講座

20日締め切りの課題を無事提出したので、まとめてブログを更新しております(^^;; 1月17日(火)は、料亭魚料理講座でした。 魚は鯛です♪ まずは先生が見本を見せてくださいまして、後に皆で調理していただきます。 こちらは鯛の春巻きです。 大葉の上に鯛とい…

2023年の初釣り

1月9日(月)は大垣の画材屋さんにて買い物した後、夫とおしゃれなカフェにでも行きたいな♪と思っていたのですが、行きたいカフェが見つからず・・・ そうだ!気になっていた上石津の釣り堀があったのだ!!と思い出し、調べてから電話してお邪魔しました(^-^)…

ドッキリ事件?!と料亭魚料理講座

本日はドッキリ事件がありました。 事件というわけではないのですが、仕事を終えて部屋の窓を開けて深呼吸していると・・・ パラグライダーが見えました。 すぐ近くの長良川河川敷に降りているところかな?と見ていると、風を受けるナイロンの部分が落ちたり…

旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座 2022年9月

20日(火)は2ヶ月に一度の、旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座に行ってまいりました。 台風の影響でお魚が手に入るのかな?と心配でしたが、中村先生は太刀魚を用意してくださっていました。 ありがとうございますm(_ _)m 今回は太刀魚料理3品と松茸の茶…

お魚料理講座

8連続投稿のラストのブログとなります。 良かったらお付き合いくださいませ^ ^ 7月19日は『旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味』講座でした。 今回の食材はイワシです。 イワシは手開きして調理に取り掛かりました。 先生の作られた見本のご紹介です。 一品…

おざき丸さんにて今季2度目のイサキ釣り② ~料理編~

水曜日、おざき丸さんにて釣ってきたイサキは、帰宅後ウロコやワタを取って真子・白子を出し、冷蔵保存いたしまして、翌日から美味しくいただきました(^^) 出来上がったのは、全二十品でございます。 今が旬のイサキは脂が超ノリノリなので包丁にべっとりと…

旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味講座と草木染め

昨日は「旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味」講座でした。 魚はイサキだと嬉しいな〜と思っていたら、予想通りのイサキでした(^^) メニューは4品。 伊佐木煮付け♪ 真子・白子入りです^ ^ イサキは釣りに行ってよく調理する魚ですが、煮付けにはしたことがな…

先週の釣魚料理

先週、悠希丸さんにて釣った魚&いただいた魚で色んな料理を楽しませていただきました^ ^ まずは刺盛です♪ 奥はヒラメとヒラメのエンガワの刺身、手前は向かって左側がチカメキントキの炙り、右側が甘鯛の炙りでございます。 久しぶりに魚を調理したら、下手…

魚料理の講座とあれこれ

本日は2度目の「旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味」講座に行ってまいりました。 今回の魚は鰆でございました。 鰆料理というと、刺身、たたき、づけ、塩焼き、西京味噌焼きなどが定番でしたが、今回はなんといっても料亭の味!ですかから、楽しく講座を受…

アジとワラサの料理

先日買ってきたアジと釣りワラサです。 ワラサは66㎝ありました。 ちなみにこちらはワラサの心臓です。 大きいと思われるでしょうか? それとも、小さいと思われるでしょうか? さてさて、アジとワラサ料理でございますが、月曜日の刺身から始まりまして・・…

旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味

本日は大垣中日文化センターさんにて開催された『旬の魚のさばき方 老舗料亭の技と味』を受けてまいりました。 講師は老舗料亭 助六さんの中村料理長でございます。 わたくし、釣りが趣味ですから釣った魚は余すとこなく調理して骨の髄までいただいておりま…